2012年9月10日
2012年8月10日に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けてから(術後)2度目の通院。
術後一回目の診察は手術の傷の程度や回復具合、腰痛や痺れについての問診、今後のに付いて注意点や相談等がメインであった。
今回は診察に加えて
レントゲンとMRI検査を行い中がどうなっているのかの確認がメインだった。
まずは到着してからすぐにMRI検査。
検査着に変えて待合室で待機中、目の前にある注意書なんかを読んでいると「人によっては静脈に造影剤を注射します」的な記述が。
そう言えば恐怖のミエログラフィー検査の他にも以前にMRIとったときに造影剤の注射したなぁ、、。
なんて昔を懐かしんでいた、、。
ん。今日は術後初めての詳細な検査、、。
ま、まさか、造影剤の注射ないよねぇ。
なんて思っていたら。
やっぱりありましたよ!
だ~もぅ。いい年こいたオッサンでも注射は大の苦手なのである。
震えながらMRI検査室へ向かったのでした。
今日はMRIに約30分かかるよと。で、15分位のところで造影剤注射しますから、と。
はい。がまんします。
台の上に仰向けになりそのまま大きな機械に吸い込まれる。
もうなん度目のMRIになるだろうか、ガリガリ、ビービーガーガーと定期的、一定のリズムを刻む機械のノイズはそれがまるで絶妙なオーケストラの旋律であるかのような錯覚さえしてしまう。
予告通り15分位のところで一旦機械から体がウニョーっと吐き出され注射。
注射後も引き続きMRIがあるため、体の位置をずらすことが出来ない。
そのため腕だけを横に差し出し注射を打つ。
ちなみに僕、注射を打つときはその恐怖心から、注射器そのものと針が入る瞬間を絶対に見届けたいといつも思っている。
が今日はそのまま仰向けで天井を向いたまま。どちらも確認することが出来ないのである。これは怖い。
せめて針指す前は「いきますよ~。」くらいは言って欲しかったが今日はなんの予告もなくぶっ刺されたのだった。
まさかオッサンが「す、すいません針刺すとき怖いんで言ってください~。ヒィ~。」
なんていうわけにもいかず泣きながら痛いのを我慢したのでした(笑)。
MRIの後はレントゲン。色々角度を変えながら撮影。
問題なく完了。
程なくして診察。
まずはMRI画像を見ながら術前と術後を比較。
ヘルニアは殆ど取りきれているようだった。
まだ少し椎間板から影が飛び出て見えるがこれもじきに無くなっていきますよとの事。安心しました。
あとは診察台の上で足のちからが回復しているかをみたり、痛みを見たりと。
診察事態はあっという間に終了。
あとは今後の生活についての注意点の説明。
仕事以外はコルセットを外してもよい。但し安静な生活においてのみ。
今月からは少しずつストレッチ的なことをやってもよい。但しあくまでも少しずつ。
軽いジョギング等の運動はあと1ヶ月は禁止。
因みに僕の子供15kgですが、抱っこもあと1ヶ月はダメとの事。
がまんします。
で、術後3カ月後からは何をしてもいいよ。との事です。
今日は特にウエイトトレーニングについてはいつからいいのかと言ったことは聞きませんでした。
まだまだ当分出来ないでしょうし、自分も大事にしたいので当分するつもりはないからです。
次回の診察は1ヶ月後と言うことで、自分の都合がよい10月15日(月)にしました。
取り合えず順調に回復していますが、これからまだ1ヶ月間も術後と変わらず大事にして過ごしていこうと思います。
それから術後3ヶ月は神経の回復を促す目的で2種類の薬を飲み続けます。
「ユベラ」というものと「メチコバール」です。1日2回。朝晩の食後に1錠ずつ。
こちらもしっかり続けます。はい。
現在、椎間板ヘルニアや手術後の痛みに関しては以前からヘルニア関係の記事で言っているのと大差なく、
ヘルニア的痛み、痺れはもはや全くない。
右足の力は完全には回復していない。(これに関しては思った以上に回復していない)
右足の力がどういった感じで入らないかは「椎間板ヘルニア入院体験記その10:手術終了後のヘルニアの状態について」のページ内、足をびっこ引いて歩かなければならないといった辺りの記述を参考下さい。
術後の傷口は体の表面、内部ともにまだ痛む。
こんな感じです。
それでもゆっくりだが確実に回復してきているようだ。
今後ともまだまだ大事にして過ごしていこうと考えている。
次
椎間板ヘルニア手術後3度目の通院
へ
コメント
SECRET: 0
PASS:
ヘルニアの手術、
二度もしてたんですね(>_<)
大変でしたね
でも
順調に回復してるみたいで
安心しました。
MRI、
あたしも何度か受けたことありますよ~
けど
いつも ヘッドフォンつけてくれるので
あの音は、
小さくしか
聞いたことないんですが
うるさいらしいですね~
それにしても…
注射、
頑張りましょうね~o(^-^)o
(笑)
SECRET: 0
PASS:
>蒼さん
コメントありがとうございます。
まずはお詫びです。
タイトルがうまく書けていませんでした。
実は手術後の通院がこの日で2度めという意味で、手術自体は1回のみです。ごめんなさい。
タイトルもすぐに修正しておくつもりです。
MRIの騒音は聞くとすぐに眠くなるくらいになってしまいました(笑)。
回復はとても順調ですありがとうございます!
注射はいい大人なので良い加減平気ではありますが、それでもやっぱり怖いです(苦笑)。
SECRET: 0
PASS:
ヘルニアで立てなくなり…(:_;)
明日ミエログラフィの検査です
方向的に、腰椎分離すべり症もあり、手術なんですが、ブログ拝見させて頂き、めちゃくちゃ参考になりました
ありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
>emi-KO.さん
こちらこそ、ブログ参考にしていただけて嬉しく思います。
ミエロ検査、思ったほど辛くなかったです。
痛みに弱いトホホなオッサンでも何とかなりました。
楽勝の気持ちでいっしゃいましょう!