愛知県常滑市セントレア1-1
味仙
台湾ラーメン 700円。
本日は週末だが最近週中のランチ掲載数が減っているのであえて本日のランチを掲載してしまおうと思う。
週末は完全にサラリーマンモードを脱しているため本意では無かったりしますが(笑)。
それならウエイトトレーニングについてのブログを書いたほうがいいよなぁなんて思いながらそちらに関してはまた近いうちにということで。
中部国際空港、別名セントレア、ここには所用で月によってばらつきはあるものの頻繁にやってくる。
その度にこの味仙さんに立ち寄って台湾ラーメンを食べてくるのだ。
本日も毎度のことながらいつもの場所でいつものメニュー。台湾ラーメン1個のみ。
出てきたのがこちら。
味は、ここではあえてはっきり言ってしまおう。
他の味仙さんよりは絶対劣ると思う。なんでだろう。
それでもこの味のラーメンが食べられるのは嬉しいことである。
大汗を書きながら、本日は私服のためおもいっきりラーメンスープを浴びながら「ズバズバズバッ!!」と勢い良く食べ、その他の用事に向かうのでしたぁ~。
満足いたしました!
コメント
SECRET: 0
PASS:
珍しい!
平日以外の更新!
って思ってお邪魔しました~\(^o^)/
セントレア、
大好きです?
ショッピングしたり、
飛行機見たり、
食事したり・・・。
飛行機に乗るわけでなくても、
誘われれば二つ返事で、
いっちゃいます(*⌒∇⌒*)テヘ♪
辛いの苦手なんで、
味仙さんには、入ったことないんですけど、
他店と味が違うのって、ビックリですー。
それ、
いぃのかな?(^^;;
あー
セントレア、
あたしも行きたいなぁ~
SECRET: 0
PASS:
>蒼さん
コメントありがとうございます!
週末に更新するのは久しぶりですがたまにはいいかななんて思いました。
おっしゃるとおりでセントレアって結構遊べるほどお店や飲食店が充実しておりますね。
合わせて飛行機も見られますし1つのテーマパーク位に思えちゃいます。
味仙の台湾ラーメン、辛いのが苦手な方には「アメリカン」というマイルドバージョンもありますのでよろしかったら是非お試しくださいませ。
スープの旨みが引き立ちこれもまたとても美味しいですよ。
味仙は各店舗により味わいが若干異なります。
セントレア店の台湾ラーメンはいまいち劣るなぁと感じており周囲の人にも聞いてみたところ同じ意見多数でしたので間違いないと思います。
それも個性としてポジティブに受け取ってます(笑)。
よろしかったら是非セントレアご一緒してくださいませ~♪(なんてね)
SECRET: 0
PASS:
セントレアの味仙‥‥
味仙=台湾ラーメン
だけど、セントレアで台湾ラーメンは、、、
食べない‥‥(*_*)
台湾ラーメンだと、なんてぇー名前だったか、忘れちゃったけど、海外からの帰り口の、太麺の、お店ならば行くかなぁ~
セントレア、いろんなお店もあって、ショッピングも出来て‥たしかに、楽しいね~
本当、最近‥筋トレblog‥‥減ってるぅ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
今まで多くの空港を見てきましたが、やっぱり中部国際空港(セントレア)は1日いても楽しい空港ですよね♪
お土産を買うことはあっても、中でご飯を食べた事は、そういえばないかなぁ・・・。
空港=多くの人が集まる=飲食店は集客の努力を怠る=味が劣る・・・こんな感じなのかしら(笑)
筋トレブログ~♪楽しみにしてますよ(*^▽^*)
SECRET: 0
PASS:
>emi-KO.さん
コメントありがとうございます!
あ、やっぱりセントレアでは台湾ラーメン食べられませんか?(笑)
私の友人も同様のこと言っておりました。。
太麺って、サブウェイの向かいの刀削麺のお店でしょうかぁ~?
私も名前忘れまましたが。
刀削麺っておいしいですよね。
ってなんだか食べたくなって来ました。
所で、セントレア国内線の方から細い通路を通って違うビルに入るととても空いているスタバがあって穴場ですよ(笑)!
近いうちに筋トレブログ、、、載せたい(という希望)です。。
SECRET: 0
PASS:
>きょんち☆さん
コメントありがとうございます!
他の空港は成田くらいしか行かないのですが、セントレアってとても楽しですね。
お土産売り場で日本酒の試飲をよくやっていて車でなければ飲みたいなぁといつも思ってます(笑)>
空港=(略)=味が劣る、そのとおりなのかもしれませんね。
でもイメージを下げてしまうから行けませんよねぇ。。。
味仙のみならず他にも有名どころや美味しそうなお店がたくさんありますので次回は味仙以外のお店を紹介したいと思ってます。
って、筋トレブログですね(笑)。
近いうちに載せたいと思ってます。(予定は未定ほっほっほ~)